混雑率や新路線の話題
http://kazeishi.web.infoseek.co.jp/toukei/h15_01.html
東海道線強いな(200%)。なんで上野→御徒町という区間が混むんだろ(230%)
http://kazeishi.web.infoseek.co.jp/toukei/h15_02.html
田園都市線、小田急小田原線乙。東武伊勢崎線は大井町線並みか・・・いつも空いてるけど朝はすげー混むからね大井町線
http://kazeishi.web.infoseek.co.jp/toukei/h15_03.html
多摩モノレールすくな!一番混んで67%って
http://kazeishi.web.infoseek.co.jp/tama/
赤字なんだって。なんか無駄に豪華だったよな、あそこ
http://kazeishi.web.infoseek.co.jp/toukei/konzatu.html
えーっと、わかりやすいんですがBOX席車両の考慮が無いかと・・・
東海道線の200%は普通の250%並みのつらさがある気が・・・だってつり革ほとんど無いし
http://f36.aaacafe.ne.jp/~meguro/special/special04.html
千葉・茨城・埼玉のみなさん。アキバが近くなって嬉しいね!
そういうことです
http://homepage1.nifty.com/hhara/yuraku/about.html
地下鉄13号線・東横と西武・東武と直通
東横線が所沢行、飯能行、川越行になるのか。また東急が埼玉と結びつく。北春日部行に続いてオサレじゃなくなる・・・
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/for_the_better_tokyu/ftbt_2004/index.html
大井町線改良ページが面白い
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/for_the_better_tokyu/ftbt_2004/ease.html
これによって、朝のラッシュ時の混雑率は現在の195%から176%程度に改善され、田園都市線車内に新聞が読める程度の広さが確保されます。
いや、それでも混んでるのに・・・。地方の人には考えられないだろうなあ
多摩川など沿線の自然や季節を感じられるような、車窓に目をやる楽しみも広がります。
そりゃあすごいや!殺伐と殴り合うサラリーマンもいなくなるね、きっと・・・
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/for_the_better_tokyu/ftbt_2004/time.html
・シャワーを浴びる。ベーコンエッグをつくる。最大13分のゆとり。
・1杯のコーヒーや靴磨きも時間をかけて、
・駅までゆっくり歩く。
いや、朝からそんなたいそうなことしないし。たぶん、短くなった分寝てる人が多いよね。で、結局走ると。