不在通知

なぜか今月は10回くらい荏原郵便局に行く日々です。
でも、楽しみのためなのでよいのです。
ただ、配達記録なのに単なる日付の訂正だったときは、ちょっと。。。
何のチケだろう、何列かな?って楽しみにして寒い中チャリこいだのに!!UFA!!
配達記録って社会人には受け取れないですよね。夜も郵便やろうよ、せめて10時まで。
でも、うちの近所は24時間やっている窓口があって推せます!都会はすごいなぁ。
あ、また明日も行きそうです。

年末年始の予定

結構隙間無いスケジュールなので、まず整理しよう。もっとゆっくり帰りたかったかな。
12/28 仕事→納会(会社で飲み食い)→定時帰宅→UFJ銀行(振込確認)→郵便局(配達記録発送)
12/29 午前半休(寝る)→りんかい線(いつもと違う客層)→仕事(実はやること無し)→納会(会社でry)→定時帰宅→その後フリー(飲み?)
12/30 おいっ子のためにお土産購入(ミニカー)→帰省支度→代々木あゆ(いつものぜんこ〜)
12/31 5時発(早い)6時羽田空港JAL(第一ターミナル(´・ω・`))→東京お土産(6時からやってる!、白いお台場というのがあるらしい)→出発→エコノミー(狭い)→千歳(寒い・白い)→エアポート(JR北海道)→札幌(もっと寒い・白い)→スーパーホワイトアローJR北海道・特急)→滝川(もっともっと寒い・白い)→焼肉屋(FM・たぶん素通り)→実家→ごちそう(おそらく寿司、カニ・いくら)→ドラえもん(小さい時から欠かせない)/紅白(一応)/でぶや(新)→TVタックル(月刊たま編集長)/紅白→そば(どんべえの時も)→あゆCD/ナイナイ(炎)/CDTV
1/1 ズームイン(たぶん寝てる)/爆笑ヒットパレード明治神宮中継)→平成あっぱれ(6時間)→以下適当
1/2 適当に起床→札幌→同窓会(すすきの)→どっかで徹夜?
1/3 朝6時札幌発(早い)→7時千歳→北海道お土産(花畑牧場とか、まりもキティとか白い恋人)→羽田空港JAL(やっぱり第一ターミナル(´・ω・`))→用も無いけど第二ターミナル見学→ようやく自由時間・暇(会場推し・飲み会?)
1/4 ハロコン白→ハロコン紅→きっと飲み会(みんないそう?)
1/5 出勤
そういえば正月といえばBIG3でしたよ、英語禁止ホール笑ったよ(懐古)。
箱根駅伝とかは興味無いので毎年見ていません。むしろドラゴンボールの映画とか見てた。まんが日本昔話もなぜか正月は早くやってましたね。

冬支度

あぁ。。コートはこっちのものでなんとかするとして、靴どうしよう。。札幌駅地下街あたりで買おう。
北海道は冬専用に靴を準備しなきゃいけないんです。
むしろこっちが夏冬同じでいいのに感動w

ドーナツ

社員食堂でなぜかドーナツ一箱サービスされたよ。
年末だから? 切り餅かと思ったよ。
給食でクリスマスにはケーキ、卒業式には紅白饅頭が付いてきたのを思い出しました。
でも、今日は納会もあるし、あんまり食べすぎは。。。

なるほど!ザ・ワールド

たまに早く帰ってきたら、爆笑問題なるほど!ザ・ワールドやってるよ。しかもWがでてますね。
これこそ若い人知らなさそうだねぇ。仮設住宅の予感。
益田由美キター。阿部知代キター。
恋人選びまだー?